› 水窪「山に生きる会」 › ヒコーキ平・黒山

2022年03月09日

ヒコーキ平・黒山

黒山は中ノ尾根方面から行っても。黒沢山方面から行っても奥深い取りつきにくい山です。白倉川の支流、東又沢の源流付近に位置する山で林道から見ると黒くポコと膨らんでいる所が黒山です。

中ノ尾根分岐から南へ深い笹の中を進むと細長い平坦地に出る。そこら付近がヒコーキ平と呼ばれている。
西側は急勾配の原生林に覆われた小尾根がいくつも横たわっている。
その小尾根に2機の飛行機が墜落している。今も飛行機の残骸を見る事が出来る。

黒山に行くのは更に南に笹の中を進むと 遠くに黒沢山が見えて来る。
笹の中の踏み跡を外さない様に気を付けながら稜線上を行くとコメツガの低木の林が出て来る。
その付近を登り切ると黒山山頂です。樹林の間から白倉山の稜線が少し見えるだけで東側展望はありません。

ヒコーキ平・黒山



Posted by やまさん at 07:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒコーキ平・黒山
    コメント(0)